祝い事にぴったりな風呂敷は?

若い人の間でも見直されてきている風呂敷
美しい和の香りがする布地は、包むだけで華やかな印象になります。

何かを包んで運ぶのも良いですが、お祝い事の贈り物にも
とても向いています。

風呂敷の模様には意味のある物が多いので、
お祝いの用途別に模様を楽しむのも良いでしょう。

ふろしきについての想い

縁起が良くてどんな祝い事にも使えるのが「松竹梅」
「鯛」「宝尽くし」などです。

誰もが知っている松竹梅は定番で、冬でも力強さを感じる松・
青々と立派に茂る緑の竹・極寒の時期から咲き始める
凛とした梅は、歳寒三友として有名です。

鯛は語呂合わせのめでたいから縁起物とされています。

宝尽くしは様々な意味のある宝が寄せ集まった様を描いた模様です。
どんな模様が良いか迷ったらこれらを選ぶと間違い無いでしょう。

結婚や夫婦の祝い事には「貝合わせ」「おしどり」などが良いです。
貝合わせは結合や合体を意味するため、元々一つの物が
2つに合わさる結婚祝いなどにぴったりです。

おしどりもおしどり夫婦を連想させることから、
2人のお祝いには喜ばれます。

お年寄りの贈り物には、「唐草」「鶴亀」「蝶」などが良いです。
唐草は以外にも縁起が良く、長く伸びるツルは生命力を表し
長寿の象徴です。

鶴亀は鶴は千年亀は万年と言うことわざの通り、
長生きの意味合いがあります。

蝶は卵から青虫、さなぎと姿を変えて最後に綺麗な蝶になります。
その様子から命が蘇る、不老不死などの願いが込められているのです。

子供の祝い事には「桜」「梅」「荒磯」がおすすめです。
花開く桜や梅は合格祝いに欠かせない存在です。

祝い事

荒磯は荒い波間を泳ぐ鯉の姿が力強く、頑張っている人に送りたいです。
鯉のぼりを連想させることから男の子のお祝いにも良いでしょう。

このように風呂敷には、様々な意味があるのです。
贈った相手にもその気持ちを一緒に伝えるときっと喜ばれます。

何を表している風呂敷かを知ることで、選ぶ時間も
より楽しい物になるでしょう。